休業・休職の違いや補償の説明【外国人雇用】

外国人雇用

こんにちは、ワールドチアーズ協同組合です。

外国人材を雇用する際、休みについて説明をする必要があります。

その中でも会社の都合での休みのときはどのような手当はどうなるのか、会社の都合といっても業績悪化や倒産だけではなく災害でやむを得なく休業することもあります。

会社の都合で特別に休みにした間の給料について説明をしていきます。

会社の都合での休みとは

会社の都合で休業をした場合は、休業手当として、会社は平均賃金の60%を労働者に支払 わなければなりません。

会社の都合には、例えば、経営不振、設備・機械不良、スタッフ・材料不足などが挙げられます。

会社外での休業

会社の外で発生し、事業者が最大の注意を尽くしても避けることができない事故が原因で会社を休業することになった場合(震災、感染症など)は、会社の都合にはなりません。

会社から休むように指示を受けた場合、生活が不安定になる外国人の方は「何か手当を受 けられるのか」と疑問を持つことが多いです。

労働者の方に休業をさせるときには、補償があるかどうか、ある場合は、いつからどのくらいの補償があるのかについても併せて説明をしましょう。

休業補償とは

似ている言葉に休業補償がありますが、これは休業手当とは異なります。休業補償は、労働者災害補償保険制度(労災保険)の補償の一つで、仕事中にけがや病気をして、働くことができなくなった労働者に対して、国から支払われるものです。

どちらも休業中の生活を補償することが目的ですが、休業の理由が「会社の都合」なのか、「仕事中のけが・病気」によるものかの違いがあり、もらえる金額などが異なります。

休職とは

また、休業と間違えやすい言葉に「休職」があります。休職も会社をしばらく休むことですが、休む理由が「会社の都合」でも「仕事中のけが・病気」でもなく、「仕事以外でのけが・病気」というところがポイントです。

外国人社員への説明例

① 会社が悪くて(会社に責任があって)、会社の仕事がなくなって、会社があなたに、仕事を休んでくださいと言ったとき、休みの間も、いつもの給料(平均賃金)の60%のお金<休業手当て>を、会社からもらうことができます。

② 平均賃金とは、一番近い3か月間にもらった給料をカレンダーの3か月の日数で割ったお金のことです。

③ 会社からお金をもらうことができるのは、会社が悪いときだけです。地震や大雨などが理由のときは、会社が悪くないですから、お金をもらうことができません。

④ あなたが、仕事中けがや病気をして、しばらく会社を休むので、給料をもらうことができないときは、国からお金<休業補償>をもらうことができます。国からお金をもらうためには、あなたは、国に書類を出さなければなりません。

上記のことが起きたあとに説明をすると疑問を持たれ、説明するのにさらに多くの時間を取られてしまうので、はじめに上記のようなことが起こった場合の説明をすることが大事になります。

ワールドチアーズ協同組合

HP:https://worldcheers.or.jp

Facebook: https://www.facebook.com/worldcheers2015

Instagram: https://www.instagram.com/worldcheers/

Twitter: https://mobile.twitter.com/worldcheers1

YouTube: https://youtube.com/channel/UCtJ5JbNovbKgvK2zi8zeEag

休業・休職の違いや補償の説明【外国人雇用】の説明となります。

是非この記事をご参考ください。

※この記事は外国人社員と働く職場の労務管理に使えるポイント・例文集を参考にしております。