退職について説明するとき【外国人雇用】

外国人雇用

こんにちは、ワールドチアーズ協同組合です。

外国人材を雇用して退職してしまう場合、最後までサポートする必要があります。

退職にも日本と海外に違いがあるため、退職の準備や退職後に雇用保険の使い方などを伝えることが大事になります。

退職理由もはっきりさせておかなければトラブルになることもあります。

外国人社員が退職するときの説明をしていきます。

日本と海外との退職の違い

日本では、終身雇用の慣行の下で、一度入った会社で定年まで、または長期に働くことをイメージされている方も多いです。 一方、外国ではポジションに応じて社員を採用することが多く、「会社」ではなく「職」 に就くという考え方のほうが一般的であるため、転職そのものの受け止め方も日本と異なります。

こういった慣行の違いから、退職は最もトラブルになりやすい場面の1つです。会社を辞めるときは何日前までに言わなければならないのか、前もって伝えておくべきです。

雇用保険の活用方法を伝える

雇用保険に加入している外国人は、日本人と同様に、退職後に就職活動を行う場合、 雇用保険の基本手当が支払われます。退職される外国人の中には、雇用保険などその後必要な手続きについて知らない方も多いです。

そうすると、必要な届出を行わずに雇用保険の支給や在留資格の更新等で不利益を被ってしまう場合があります。退職する人には、退職後必要な手続きについても伝えることが望ましいです。

退職前の準備説明

自己都合による退職について、何日前に申告すればよいのか申告の時期をきちんと説明しましょう。

その際、貸与物の返却手続きや業務の引き継ぎ、また説明します「脱退一 時金」の受け取りの準備など、なぜ退職を事前に申告しないといけないのか、その理由も併せて本人に説明してください。

退職理由をはっきりさせておく

退職理由について、会社では自己都合と思っていても本人が会社都合と思っているようなケースもあります。

退職の理由は、後述する雇用保険の失業給付がもらえるかどうかや、

もらえる期間などにも影響するため、会社と本人の考えに齟齬がないようにしておくことが大切です。

退職時のトラブルによって会社に対して思わぬ噂や評判が生じてしまうことも珍しくありません。会社をやめるときの手続を丁寧に説明したり、会社をやめる理由について本人と齟齬がないようにしておくことは、外国人の方だけでなく、会社にとっても重要なことです。

外国人社員が退職をするときは、とくに退職理由を明白にしておかなければなりません。

退職したあとは転職することも多くあり、転職先でなぜ前の会社を辞めたか理由を聞かれます。

そのときに前の会社の悪いことや退職理由とは違うことを言うこともあります・

もし転職者を採用する場合は、以前の会社にも確認をすることが非常に大事になります。

ワールドチアーズ協同組合

HP:https://worldcheers.or.jp

Facebook: https://www.facebook.com/worldcheers2015

Instagram: https://www.instagram.com/worldcheers/

Twitter: https://mobile.twitter.com/worldcheers1

YouTube: https://youtube.com/channel/UCtJ5JbNovbKgvK2zi8zeEag

退職について説明するとき【外国人雇用】

の説明となります。

是非この記事をご参考ください。

※この記事は外国人社員と働く職場の労務管理に使えるポイント・例文集を参考にしております。